よくあるご質問 | チワワブリーダー.com
サイトマップ
よくあるご質問
お問い合わせ
TOP
チワワを探す
はじめての方へ
ご購入の流れ
ブリーダーさん募集
健康保証のご案内
チワワチワワブリーダー.com
よくあるご質問
よくあるご質問
チワワブリーダー.comにお客様から寄せられるご質問にお答えしています。
お問い合せ前にご活用下さい。
ご購入検討時に寄せられるご質問
ブリーダーさんに子犬の見学をさせていただきたいのですが?
お問い合せしたブリーダーさんからの返事がなかなか来ません。
どのようなブリーダーさんを選べば良いですか?
子犬のお引渡し時期は早くなりませんか?
子犬の輸送について心配です。
購入から子犬お引渡しまでの流れを教えて下さい。
申込み後のキャンセルはできますか?
子犬の他に利用料金が必要ですか?
子犬の金額が「高すぎます。」「安すぎます。」「価格差があります。」
健康保証ってなんですか?
子犬に関して寄せられるご質問
初めて犬を飼うので不安です。どのようなことに注意が必要ですか?
マンションに住んでいますが、大丈夫でしょうか?
抜け毛や臭いが少ない犬はいますか?
あまり吠えない静かな犬を選びたいのですが?
猫を飼っていても大丈夫ですか?
お手入れがあまり必要のない犬はいますか?
犬を飼うのに何を準備したら良いですか?
赤ちゃんがいますが(生まれる予定)ですが、犬を飼っても大丈夫でしょうか?
おじいちゃん、おばあちゃんがいますが、どのような犬が向いていますか?
一人暮らしで飼う場合にはどのようなことに注意したら良いですか?
アレルギー検査について教えて下さい。
ワクチン接種とはどういうものですか?
最近マイクロチップと良くいわれていますが、何でしょうか?
男の子?女の子?どっちがよいですか?
去勢手術はしたほうが良いですか?
避妊手術はしたほうが良いですか?
ご購入検討時に寄せられるご質問
ブリーダーさんに子犬の見学をさせていただきたいのですが?
先ずは気になっている子犬の詳細ページより犬舎見学の可能な時間帯などを一旦ご確認下さい。中には犬舎見学をしていないブリーダーさんもいらっしゃいますが、基本的には犬舎見学に前向きなブリーダーさんがほとんどだと思います。
表示されている犬舎見学の条件をご確認いただきまして見学のお申し込みをされる場合につきましては、ご覧になられている詳細ページより「ブリーダーさんへお問い合せ」ボタンを押して、お問い合せページより直接ブリーダーさんにお申し込みいただくことが可能です。
チワワブリーダー.comではご購入時のトラブルなどを避けるうえでもぜひ犬舎見学に行かれることを強くお奨めしております。
よくあるご質問一覧へ
お問い合せしたブリーダーさんからの返事がなかなか来ません。
ブリーダーさんからのお返事につきましては、チワワブリーダー.comより3日以内のご返信を心掛けていただけるようお伝えしております。
ただし、病気や出産時期に重なったりする場合などもありお返事が遅れてしまう場合もございます。当然、お客様としてはそれならそれでひと言くらい連絡があってもとお思いのお気持ちは察しますが、特に出産の場合では昼夜問わず母親犬の様子や状態をチェックしていなければいけないため、それも難しい場合がございますことをどうかご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
また、出産のみにかかわらず病気や立て続けにお問い合せ、お引渡しなどが続いていらっしゃる場合などもあり、大変お忙しくされていらっしゃいますので、3日という期日につきましては目安であることをどうかご了承いただけますようお願い致します。
もし、お問い合せから1週間が経過してもブリーダーさんからの連絡がない場合につきましては、改めてお問い合せをしてみていただくか大変お手数ですがチワワブリーダー.comにご連絡をいただけましたら適宜対応させていただきますので、何卒宜しくお願い致します。
チワワブリーダー.com事務局 053-443-9380
よくあるご質問一覧へ
どのようなブリーダーさんを選べば良いですか?
チワワブリーダー.comではご登録前の審査により、優良なのブリーダーさんのみを厳選してご登録いただいております。そのため、どのブリーダーさんをお選びいただいても子犬のブリーディングに対して熱い気持ちを持ち、豊かな愛情を与えられるブリーダーさんばかりであると信じております。しかしながら、お客様からは実際にはそうではなかったというコメントも極稀に寄せられることもございます。
チワワブリーダー.comでは全てのご登録ブリーダーさんがお客様に対し公平かつ平等にお客様のご期待に添えるご対応をいただけますよう評価機能を設けておりますので、ご不安がある場合や気になることがありましたらお問い合せから直接お話しをお伺いすることができますので大変安心です。
そのような中で一定の基準を設けるとするならば、
・生体保証について明確な記載のあるブリーダーさん
・犬舎見学を了解しているブリーダーさん
・お客様の評価実績が多く、評価の良いブリーダーさん
についてはお客様に対して大変オープンで良いブリーダーさんと言えます。ただし、ご登録が最近のブリーダーさんについてはすぐに評価がつけられませんので、これによりご商談の機会を得られないことは大変残念なことです。
チワワブリーダー.comでは全てのブリーダーさんを公平に厳選なる審査のうえでご登録いただいておりますので、もしご評価が少なく不安なことがございましたら先ずはお問い合せを行ってみて下さい。もし不信な点がございましたらチワワブリーダー.comが全力でお客様をサポート致しますのでご安心下さい。
よくあるご質問一覧へ
子犬のお引渡し時期は早くなりませんか?
子犬のお引渡しにつきましては、法律の規制に則り行われるため、人との生活開始に最適な生後50日目以降でのお引渡しを遵守頂いております。
現在、環境省において「幼い子犬や子猫の販売を規制する動物愛護法の改正」により、生後56日(8週)までの販売目的の引き渡しを禁止する法律を2013年9月より施行が予定されております。ただし、幼い子犬や子猫を親から引き離すことについての悪影響が科学的に明確になるまでは、規制を生後49日までとするということになっておりますので、現行法上50日目以降というのが最も早いお引渡し時期となります。
よくあるご質問一覧へ
子犬の輸送について心配です。
子犬の輸送につきましては、お客様がお住まいの地域およびブリーダーさんによってもその方法が異なります。
例えば犬舎からご自宅がお近くの場合や中距離の場合では、犬舎見学にてお迎え頂ければ負担も少なく安心です。また、お近くの場合ではブリーダーさんがご自宅近くまで連れて来て頂ける場合や中距離の場合では中間地点までお連れして下さるブリーダーさんもいらっしゃいます。
輸送方法につきましては子犬詳細ページよりご確認頂きまして、更に詳しくお伺いしたい場合につきましてはブリーダーさんにご相談されることをお勧め致します。
遠方の場合ですと、陸送や空輸をご利用頂くことになりますが、子犬は一般の貨物とは扱いが異なります。
例えば空輸の場合では、空調の整った適温の専用室に入ります。子犬への負担は、車などで長時間移動するよりも少ないと言われておりますのでご安心下さい。
また、陸送の場合でも運転席の隣に載せて頂いたりと対策をとっておりますが、先ずはお気に入りの子犬のブリーダーさんへ詳しくお問い合せして頂くことをお勧め致します。
ただ、やはり10年~15年を一緒に過ごす家族を迎え入れることにつきましては、ご足労ではございますが、犬舎へお客様が直接お迎え頂けることを強くお勧めしております。
子犬のお迎え入れにつきましては、「子犬のお受け取り方法」を併せてご確認下さい。
子犬受取り方法はこちら
よくあるご質問一覧へ
購入から子犬お引渡しまでの流れを教えて下さい。
チワワブリーダー.comで気に入った子犬の掲載がありましたら、子犬詳細ページからブリーダーさんに直接お問い合せやご見学等をして頂き、気に入ったらご購入となります。
お支払方法、お引渡し方法等については、ブリーダーさんがお客様のご都合や、子犬の成長時期、ワクチン接種のタイミングなどを踏まえた上で調整して頂けます。
よくあるご質問一覧へ
申込み後のキャンセルはできますか?
お支払い方法、ご予約方法、キャンセル可否については、ブリーダーさんに直接ご確認頂くことになっております。原則、お支払頂いた後のキャンセルできないケースがほとんどです。
子犬が成長し売れ残ってしまった場合、オークションやペットショップ等に流れ、その中には殺処分される子犬もいます。そうでない場合は、生涯そのブリーダーさんがお世話をすることにもなり、コスト的にも大変になってしまっているブリーダーさんもいらっしゃいます。そのため、お客様には必ず慎重にお決め頂きまして、予めキャンセルすることがないようチワワブリーダー.comよりお願い申し上げます。
よくあるご質問一覧へ
子犬の他に利用料金が必要ですか?
チワワブリーダー.comではお客様からの利用料や紹介料等は一切頂いておりません。チワワブリーダー.comを通じて子犬をご購入される際は、ブリーダーさんに直接お支払頂いております。
全て無料でご利用頂けますのでご安心下さい。
また、チワワブリーダー.comではお客様が安心して子犬をご購入いただけますよう、価格に対する透明性と信頼性を高めるため、別途項目のワクチン接種費用、送料以外の項目につきましては全て子犬の価格に含めて掲載して頂くようブリーダーさんにお願いしております。
チワワブリーダー.comに掲載されている料金以外の費用を請求された場合には、すぐに調査を行いますので、至急チワワブリーダー.comへお知らせ頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
よくあるご質問一覧へ
子犬の金額が「高すぎます。」「安すぎます。」「価格差があります。」
子犬の価格につきましては、ブリーダーさん毎に自由に設定頂いておりますので、お写真で似たような子犬でも、良血統や生後日数等により価格が異なります。
そのため、明確な決まりや相場がありませんので、中には価格差が大きい場合がございますが、それなりの理由もございますので、予めご了承下さい。
*「高すぎます」という子犬につきましては、良血統などのブランドである可能性もございます。価格設定の理由はそれぞれ異なりますので、お値引きできそうか等も併せてブリーダーさんに良くご相談されることをお勧めしております。
*「安すぎます」という子犬につきましては、チワワブリーダー.comではブリーダーさん直販のため、他のサイトより安く、良犬質の子犬をお求めいただけます。その他の理由としては、生後日数の経過や咬み合せ等のちょっとした弱点も当然考えられますので、ブリーダーさんに良くご相談して頂けますようお願い申し上げます。
なお、一般的な傾向としては、男の子より女の子のほうが人気が高く価格が高くなる傾向にあります。また、日本人の飼養環境、趣味趣向に合うタイニー・小型犬や人気の毛色の犬、良血統なども価格が高くなる理由のひとつとなります。その他にも生後経過の日数や出産状況等によっても価格は変化致します。
特に出産が多い場合は早く新しい家族にお迎えいただきたいため価格を安く設定される場合もありますし、成長によりなかなか買い手がつかなくなった場合に価格が安くなることもございます。
ただ、お客様には値段の高低で良い悪いということはありませんので予めご注意ください。
わたしたちの知るブリーダーさんの中には、本当に子犬を愛し子犬が良いご家庭に迎え入れられることを楽しみに非常に安くお譲りしているブリーダーさんもいらっしゃいます。
ぜひ、そういったブリーダーさんを見かけられましたらお客様にもご支援を頂きたく、チワワブリーダー.comよりお願い申し上げます。
よくあるご質問一覧へ
健康保証ってなんですか?
チワワブリーダー.comではブリーダーさんからお引渡しされた子犬の健康を30日間保証する制度を設け、お客様に無償でご進呈させて頂いています。子犬の健康上で問題があった場合、動物病院の診療費をチワワブリーダー.comが負担させて頂くものとなります。
また、健康保証とは別に、ブリーダーさんが独自にご提供されている生体保証があります。一般的には隠れたる重大な疾病や死亡等の場合に代犬のご提供もしくはご返金等の対応を頂くものとなります。
生体保証の内容につきましては、ブリーダーさんによって異なります。子犬の詳細画面でご確認頂けますので、ご購入の前に必ずご確認頂けますよう宜しくお願い致します。
なお、健康保証につきましては「健康保証のご案内」をご確認下さい。
健康保証のご案内はこちら
よくあるご質問一覧へ
子犬に関して寄せられるご質問
初めて犬を飼うので不安です。どのようなことに注意が必要ですか?
初めて犬をご購入される場合、ご自身のライフスタイルや飼養環境に合っているかということを事前にご検討頂くことが重要です。以下、子犬の選び方をご参考頂くのもひとつですが、
子犬の選び方はこちら
やはり、お客様の好みで写真で気に入った子犬が欲しいと思われるのが当然です。
飼養環境やライフスタイルに合うか、合わないかは実際には飼ってみるまで分かりません。一般的に大人しいと言われている犬種でも元気で活発な子犬もいますので、気に入った子犬が見つかりましたら、先ずはブリーダーさんにご相談されることをお勧め致します。
経験豊富なブリーダーさんは子犬の成長と共にどのような傾向に育っていくか等、いろいろなアドバイスをして下さいます。初めての場合は特にいろいろご不安も大きいかと思いますので、初めにブリーダーさんに「初めてです」ということをお伝えし、ご相談されることをお勧め致します。
よくあるご質問一覧へ
マンションに住んでいますが、大丈夫でしょうか?
都会やお一人暮らしの方ではマンションにお住まいといったことが良くあります。先ずはマンションの管理会社もしくはこれからマンションや賃貸を借りる方は「ペット可能な物件」であることをご確認下さい。
その他にもマンションや賃貸等の集合住宅では、臭いや無駄吠え等で近隣トラブルになることがありますので、“しつけ”や“近隣迷惑”をかけないマナーをしっかり守って頂くことが大切です。また、室内で飼養することになりますので、飼養に難しい大型犬種や室内飼養に適さない犬種を避けることをお勧め致します。
子犬毎に性格も違いますので、適さないと言われている犬種でも適す子犬もいます。ぜひ、気に入った子犬がいましたら、あきらめずお住まいの環境等も併せてブリーダーさんへご相談されることをお勧め致します。
よくあるご質問一覧へ
抜け毛や臭いが少ない犬はいますか?
個体差はありますが、毛が抜けにくい犬種、臭いの少ない犬種もいます。
抜け毛の少ない犬はシングルコートといい、プードル・パピヨン・ヨークシャーテリア・マルチーズ等が一般的です。シングルコートの逆は、ダブルコートといい抜け毛の量が多いタイプです。柴犬やレトリバー等になりますが、抜け毛の量に限らず定期的なお手入れは必要です。臭いについてはお手入れをちゃんとして頂くことで抑えられますが、やはりシングルコートのほうが少ない傾向にあります。
以下、子犬の選び方もご参考下さい。
子犬の選び方はこちら
よくあるご質問一覧へ
あまり吠えない静かな犬を選びたいのですが?
シーズーやパグ、フレンチブルドッグ等、いわゆるブサ可愛いと言われている犬種は無駄吠えが少ないと言われています。
その他には、キャバリアという意見も多く、イタリアン・グレーハウンド、トイプードル、チワワ、ダックスフント等もしつけ方の次第では飼い易い小型犬と言われています。100%に近いぐらい吠えない犬種としては、バセンジーも挙げられますがしつけが入りにくいと言われています。
ただし、個体差がありますので、何よりも『飼い方』と『しつけ方』が一番大切です。
よくあるご質問一覧へ
猫を飼っていても大丈夫ですか?
犬種や個体差によって性格や相性の違いはありますが、仲良しの犬・猫は大変多くいます。ただし、初めのうちはそれなりの対策をとることがお勧めです。特に猫の場合は、犬が来れない安全な避難場所の確保が初めのうちとても大切です。
多少、根気がいる部分はありますが、徐々に会わせながら慣れさせると良いみたいです。
よくあるご質問一覧へ
お手入れがあまり必要のない犬はいますか?
毛が長くなる子は毛玉になりやすいです。長毛犬種のほとんどが耳の裏や脇、内股、お尻に毛玉ができます。毛玉ができると皮膚が引っ張られて、皮膚トラブルをおこすこともありますので注意が必要です。
短毛種の犬でブラッシングの必要があまりない子であれば、スムースのチワワやダックスフンド等が挙げられます。また、短毛種の犬種では定期的なトリミングも必要ありません。ただし、コミュニケーションや血行を良くする等の意味でも最低でも週2~3回はブラッシングしてあげることをお勧めします。
なお、被毛のシャンプー、耳や爪のお手入れ、肛門腺絞り(※)はどんな犬種でも必要です。できれば毎月行ってあげると良いでしょう。
もし、ご自身ですることに不安がある場合は、トリマーさんにお願いするのも良いと思います。
※正式には『肛門嚢(こうもんのう)絞り』と言います。
肛門の両脇にある腺を肛門腺と言い、月に1回絞ってあげないと破裂や炎症を起こし大変です。
興奮した時に自然に出てしまう事もありますが、通常は飼い主さんが絞ってあげたりします。臭いが強いので、シャンプーの際に行ないますが、コーギーなどシッポの無い犬種は難しいと言われています。
個体差もあり出にくい子もいますので、慣れないうちに行うとキズつけたりしてしまいますので、自宅で行ないたい場合は、動物病院で指導してもらうことをお勧めしています。
よくあるご質問一覧へ
犬を飼うのに何を準備したら良いですか?
はじめて犬を飼われる場合には、それなりに必要なものを揃えておかれることをお勧めしております。ブリーダーさんにご相談されても教えて下さいますし、インターネットで検索しても参考となる情報はたくさんあります。
はじめての場合は、できれば子犬の快適性を重視することをお勧めします。その他のポイントとしては耐久性や効果等、迎え入れる犬種によっても良し悪しがありますので、先ずはご購入先のブリーダーさんにご相談されると良いと思います。また、当サイトでもお迎えの準備についてのページがありますので、併せてご参考下さい。
お迎えの準備はこちら
よくあるご質問一覧へ
赤ちゃんがいますが(生まれる予定)ですが、犬を飼っても大丈夫でしょうか?
全く不可能と言う事はないですが、これからご出産を控えている場合や授乳期の赤ちゃんがいる場合にはお母さんのご負担が軽くなるまでお待ち頂くことをお勧めしております。
どうしてもということでしたら、どのような犬を飼うのか、家族皆様でしつけや世話の協力、犬を飼うことへの理解等によって状況は変わってきます。大型犬なのか小型犬なのか、長毛種なのか短毛種なのか、運動量はどうなのか・・などなどです。
また、子犬も人間の赤ちゃんとほぼ同じになりますので、トイレトレーニングの時期は目が離せませんし、イタズラしたり、夜鳴きがあったり・・・また犬は具合が悪くても話したり、泣いて知らせたりと言う事はできません。
小さな変化は飼い主が注意して見て気付いてあげられるご家族様の協力が大切です。
よくあるご質問一覧へ
おじいちゃん、おばあちゃんがいますが、どのような犬が向いていますか?
ご高齢者がいる場合は、小型で抜け毛が少ない、臭いが少ない、あまり吠えない犬が比較的人気があります。つまり飼育がしやすいということを重視される方が多いようです。小型であればシーズーやトイプードル、スムースチワワ、パピヨン、ミニチュアシュナウザー等が人気の犬種です。恐らく1番はシーズーだと思います。ダックスフントという意見もありますが、しつけが大変です。ご高齢の飼育主はどうしても甘くなりがちになってしまい、甘く育てられたダックスフントが、手に負えなくなる可能性を秘めているからです。
以下、チワワブリーダー.comに掲載している子犬の選び方もご参考下さい。
子犬の選び方はこちら
よくあるご質問一覧へ
一人暮らしで飼う場合にはどのようなことに注意したら良いですか?
お一人暮らしの方の場合、犬にも寂しい思いをさせてしまうかもしれませんので、できる限り犬のために時間を作りたくさん愛情を注いであげることがとても大切です。
また、犬種選びでは、自立心が強く大人しい性格であることも重要視されます。
小型ではチワワやシーズー、狆(チン)などが人気が高いようです。中型犬ではイングリッシュ・コッカー・スパニエルなどが挙げられます。
いずれもしっかりしつけを行い、空いた時間があるならコミュニケーションをしっかりとって頂くことがとても大切です。
よくあるご質問一覧へ
アレルギー検査について教えて下さい。
アレルギーは人間にも犬にもあります。まずは飼い主やそのご家族様の中で皮膚の痒み(アトピー性皮膚炎の悪化)、くしゃみ、鼻水、喘息等が頻繁した場合は速やかに病院で診てもらい、アレルギーの検査をすることをお勧めしています。犬を飼っていることを伝え、血液検査でアレルギーチェックを依頼します。通常(ダニ・埃・大まかな食物)のアレルギーチェックと動物アレルギーをやってもらうとより具体的なアレルゲンを特定できると思います。
また、犬にもフードやシャンプー等によるアレルギー症状があります。ひどい場合は脱毛や全身にカサブタができるなどがありますので、速やかに動物病院で検査を受けられることをお勧め致します。費用は病院によって差がありますので、高くても2万円前後かと思われます。検査ではアレルギー症状の基となるアレルゲンが何かが分かりますので、できるだけ医師の指示に従い低アレルゲン食物や薬用シャンプーの利用に変えるなどの対策をとることをしてあげて下さい。
よくあるご質問一覧へ
ワクチン接種とはどういうものですか?
もともとワクチンとは、感染症のウイルスの毒素を弱めた「抗原」のことを言います。子犬の場合、移行抗体といい、生まれてすぐ授乳によって病気に対する抗体を母犬から受け継ぎますが、この移行抗体は42日~150日でなくなってしまいます。
この移行抗体は残っていると子犬自身で抗体を作っていない可能性がでてきます。そのため、最短で42日、その後90日、120日の間に1回ないし2回の数回に渡りワクチンを接種する必要があります。このことから、現在の子犬には生後42日~60日を第1回目とし1ヶ月おきに計3回というワクチン接種のスタイルができあがったのです。
ワクチンを接種した日はできるだけ安静にし、ワクチン接種によるアレルギー症状が出る等、子犬の様子がおかしいと思った場合にはすぐに病院に相談して頂けますようお願い致します。
よくあるご質問一覧へ
最近マイクロチップと良くいわれていますが、何でしょうか?
マイクロチップは、世界に1つしかない番号(ID)を記憶し、その番号を読み取ることにより、飼い主の特定を行います。ただ、日本ではまださほど普及しておらず、規格の統一もされていないため、読み取り機を設置している自治体もまだ多くはありません。
ただ、海外では義務づけているところも多く、日本での装填料は数千円、高くても5千円以内程度だったというご意見もあります。
マイクロチップの装填は、直径2ミリ、長さ5ミリくらいのカプセルを専用の注射器で背中の首の付け根あたりに注射しますが、注射といっても出血や痛みもはほぼなく一瞬で終わったという飼い主さんが多いようです。また、将来的な子犬に対する悪影響等もないことから、最近では迷子になった場合、旅先や災害ではぐれたり犬だけが生き残った場合に、少しでも助かる確率を上げておきたくて装填する飼い主さんも増えています。
よくあるご質問一覧へ
男の子?女の子?どっちがよいですか?
一般的には女の子のほうが飼いやすい、サイズが小さ目ということもあり人気があります。男の子も女の子も犬種や性格によって個体差もあり、それぞれに良さがあります。
男の子の特徴
飼い主さんに対して甘えん坊で無邪気、活発で女の子より大きくなります。メスと比べると落ち着くのに時間がかかり、そこがまた可愛い所でもあります。ただし、訓練性や従順性は高い子が多いようです。
また、縄張り意識は女の子よりも強く、成犬になるにつれおしっこを足を上げてマーキング等をする子が多いと言われています。
女の子の特徴
自立心や独立心が強く、落ち着きがでてくるのが早いと言われています。マーキングやケンカなどの問題は出にくい傾向にありますが、気の強い子はこれらの行動もよく行います。
年に2回生理がくる(1週間から10日間出血があります)その際、神経質になったりする子もいますので注意が必要です。また、出産や避妊手術をすると確率は下がりますが、子宮の病気にもご注意下さい。
よくあるご質問一覧へ
去勢手術はしたほうが良いですか?
犬の去勢、避妊の手術には賛成派・反対派で討論になることも多くあります。
ここでは去勢によるメリット・デメリットについてお答え致します。
ちなみに、統計上では去勢、避妊手術をした室内犬のほうが長生きすると言われています。
去勢のメリット
男の子特有の病気(前立腺肥大症やガン、精巣腫瘍、会陰ヘルニア等)の発生率が低下する傾向にあります。
発情のストレスを感じなくなります。
望まれない繁殖を避けられます。
攻撃性が低下が望めます。
手術する前と比べ「性格がおとなしくなった」「尿のマーキングが減った」などのご意見も良く聞きます。
去勢のデメリット
繁殖できなくなります。
ホルモンバランスが崩れ、食欲が旺盛になり肥満になりやすいといったこともあります。
全身麻酔のリスクや手術後の痛みによるストレスなどがあります。
ちなみに去勢手術では開腹しないため入院するケースも少なく、日帰りで行えることがほとんどのようです。
よくあるご質問一覧へ
避妊手術はしたほうが良いですか?
犬の去勢、避妊の手術には賛成派・反対派で討論になることも多くあります。
ここでは避妊によるメリット・デメリットについてお答え致します。
ちなみに、統計上では去勢、避妊手術をした室内犬のほうが長生きすると言われています。
避妊のメリット
女の子特有の病気(卵巣腫瘍、子宮蓄膿症等)の発症を予防でき乳腺腫瘍の発症率を下げることが出来ます。乳腺腫瘍は初めての発情前に避妊手術をすると90%以上発症しないと言われています。
望まない妊娠が避けられます。
発情の出血、発情のストレスがなくなります。
偽妊娠などの行動がなくなります。
避妊のデメリット
繁殖できなくなります。
ホルモンバランスが崩れ、食欲が旺盛になり肥満になりやすいといったこともあります。
全身麻酔のリスクや手術後の痛みによるストレスなどがあります。
尿失禁になることが稀にあります。
手術後はエリザベスカラーをつけたり、縫合部が痛むためストレスを感じる場合がありますので獣医師と良く相談して行って頂くことをお勧め致します。
よくあるご質問一覧へ
初めてご利用の方へ
はじめての方へ
ご購入の流れ
健康保証のご案内
利用規約
よくあるご質問
チワワコンテンツ
チワワを探す
新着チワワ販売情報
地域別ブリーダー検索
子犬の選び方
お迎えの準備
子犬受取り方法
子犬販売.com
チワワブリーダー.com
について
チワワブリーダー.comについて
運営会社
お問い合わせ
個人情報保護方針
特定商取引に関する法律
サイトマップ